タイ・バンコクから東南アジアでの仕事や生活、日本人の東南アジア現地採用、日本について考えるブログ

2014/05/19

タイ人をモチベートするには

依頼に応じて仕事をするクライアントジョブが、現在仕事の大半を占めている。
ウェブやシステム開発、オンライン/オフラインのデザイン制作、キャンペーンの企画実行など。

「依頼に応じて」という仕事ならではの厳しさについて行けない、というか受け入れられていないタイ人スタッフが同じチームに何人か居る。彼らは後ろ向きな気持ちで、最低限の仕事だけをしているように見える(最低限すら出来ていないこともある)。それがつらい。

クライアントジョブならではの厳しさとは。

1.スムーズにいかないことが多い
クライアントの社内状況などにより色々と影響を受けることが多く、
直前になっての条件・内容の変更は日常茶飯事。一通りの承認が出て動き出してから、キャンセルや延期になるプロジェクトもあった。
直前で変更があったところでデッドラインは大して変わらないので、必然的に少ない時間の中でやらなくてはいけなくなる。
スムーズに物事が運ばないことが多い、というかスムーズに行くほうが珍しい。

クライアント側担当者の社内での根回しや段取り不足で、こちらがとばっちりを食らうケースが多い。
だけど、別に相手に悪気があるわけではなく、仕方が無いこと。
あくまでこちらは、いちベンダー。
リクエストに可能な限り応えていかなくてはいけない。

2.心が折れることが多い
クライアント側担当者は、プライドが高く仕事に対して厳しい人が多い。日系でもタイローカル企業でも。
大手企業でマーケティングの仕事をしている、というのはプライドが高くなる要素。
ベンダーに対する態度も厳しい。
ダメ出しや鋭い突っ込み、無茶振りに近いリクエストを日常的にされる。


社内の同じチームのタイ人で、この2点に真っ向から立ち向かうエネルギーがあるのは、女性マネージャーだけ。

クライアントは増え、要求も増え、マネージャーの負担は増すばかり。

御用聞きは出来ても、実際の作業はマネージャーだけでは全て行うことが出来ない。スタッフたちに頼む必要が出てくる。

スタッフたちは、エンドレスでコロコロ変わる要求や、クライアントからの厳しいフィードバックで心が折れたりして、低いモチベーションの中で最低限の仕事をするようになる。

どんどん仕事の質が下がっていく。

質が下がるとそれをマネージャーやプロジェクトを管理している私がフォローしないといけなくなる。

私たちの負担が更に増す。

負の連鎖。。。

どうすればいいのか。

どうアプローチをすれば、彼らの本来の力を発揮して、ポジティブに仕事に取り組んでもらえるようになるのか。

どうすればお互いに気持ち良く仕事が出来るのか。

ずっと考えているけど、これという答えが出てこない・・・

1 件のコメント:

  1. あんがい、意外なところに答えはあったりします。色々な人とはなしてみるといいかも。そして仮設をたて、信頼出来るひとに話して見てもいいかも。

    返信削除