タイ・バンコクから東南アジアでの仕事や生活、日本人の東南アジア現地採用、日本について考えるブログ

2014/08/18

反応する前に考える、ということ

先週・先々週はシンガポールかマレーシアからタイのスタッフとメールやチャットでやり取りをしていた。

オンラインでのやり取りだと、当然ながら表情やジェスチャー等を用いて何かを伝えることは出来ず、基本的にテキストオンリーになる。

伝えたはずのことが実は伝わっていなかった、ということが無いように、
いつも以上に言い回し等に気を付けていた。

質問に対する返答はきちんと来ることが多いけど、
依頼系になると返ってこなくなることがちょくちょくあった。

いつもなら「今のメール見た?」等と声をかけて確認すれば済むことだけど、そうはいかず、
きちんと読まれて内容を理解してそして対応してくれるのかどうか、そういったことが不明なままで、
心配でイラつくことが結構あった。正直、きちんと仕事をしているのかな、と思ったりもした。

タイに帰ってきてから、依頼したけど反応が無かった件について確認すると、
依頼の内容はきちんと理解して取り組もうとはしたけど、
対応するにあたり解決しないといけない問題があり、
その前でつまづいてしまっていた、ということが分かった。

その問題をどうすれば解決出来るか一緒に考え始めると、彼らからも意見が出てきたりして、すぐ次のアクションを見つけて仕事を引き受けてもらうことが出来た。

問題の原因は何で、具体的にどう対処すればいいのか、ということを考えるサポートをしてあげれば、その後は結構スムーズに先に進んでくれるんだな、と思った。

例えば今回のように連絡が来ないとき、反射的に「きちんと仕事してないんじゃないの、もう困っちゃうなぁ」と思って腹を立てるか、「何か理由があるはずだ」と考えるかで、相手との関係や仕事のパフォーマンスの結果にかなりの差が出るのではないかと思う。

反応する前に考えることで、可能性が広がっていく。

2014/08/12

区切り・新しい出発

去年の5月から参加させてもらっているバンコクブラスバンドを今月いっぱいで退団することにした。

これからマレーシアでの滞在が増えて、毎週日曜日の練習や週末の演奏会に参加することが難しくなるため。

先日の演奏会がラストステージになった。

メンバーも良い人ばかりで、皆で一緒に音楽を創り上げる毎回の練習がとても楽しくて充実していた。

もっと続けたい気持ちと、メンバーの皆さんと離れる寂しさでいっぱいだけど、仕方がない。
クラリネットパート全員が揃ったディナー会
痛みを伴う決断をしないといけない場面が人生に何度かある。
悩んで決めたあとは、やるべきことをひたすらやるしかない、って感じかな。

2014/08/08

出張ウィーク

今週月曜日からシンガポール、マレーシア出張。

シンガポールではクライアント、パートナーと打ち合わせ。
噂通りのきれいな場所だった。
でも住むのは色々と大変そうだった。。


マレーシアではクライアントやパートナーとの打ち合わせ、その他諸々こちらでビジネスをアクティベートするための準備。
社用車も買いに行った

ついに色々始まるな、という感じ。

しかしマレーシアに居るからと言ってもタイの仕事は普通にあって進んでいるわけで、頭の切り替えがなかなか上手くいかない。
タイからのメールや事務仕事をつい後回しにしたくなる・・・

タイかマレーシア、どちらかに専念というわけにはまだいかなそう。

今が今年一番チャレンジングなのか、それともこれはまだ序の口なのか・・・